外来のご案内

よくあるご質問

受診や入院、お見舞い等についてのよくある質問をまとめております。

病院案内

駐車場はありますか?

駐車場は病院敷地内にございます。詳しくは、交通アクセスをご覧ください。

売店やキャッシュコーナーはありますか?

売店は1階エントランスホール横にございます。ATMは1階エントランスホール横に1台設置しております。

赤ちゃんを連れて受診するのですが、一時託児所はありますか?

申し訳ございませんが、一時託児所はありません。

受診について

予約しないと受診できませんか?

予約がなくても受診は可能です。

午前8時15分から午前11時までの受付時間にご来院ください。

ただし、診療科によっては午後からの診察となります。

詳しくは、外来診療表をご覧ください。

予約の取消し、変更はどうすればよいですか?

平日の8時15分から17時までに、予約された診療科へお電話にてご相談ください。

当日以外の予約の取り消し、変更は、平日の11時から17時までに、予約された診療科へお電話にてご相談ください。

どの診療科を受診してよいのか分かりません。

総合受付でご相談ください。

診察券を失くしてしまいました。再発行できますか?

1枚につき100円で再発行します。総合受付にお申し出ください。

診療費をカードで支払えますか?

入院費のみご利用頂くことができます。
その他の診療費につきましては、申し訳ございませんが、ご利用いただくことが出来ません。

各種診断書はどこで申し込めばいいですか?

午前は「中央受付3」、午後は受診されている外来診療科の受付窓口にお申し出ください。

入院について

病室は、どのようなタイプがありますか。また料金はどれくらいかかりますか?

各種ございますが、個室には実費となる病室もございますので、詳しくは入院時にご相談ください。

病室から携帯電話を使用してもよいのですか?

病室からのご利用はご遠慮いただいております。
携帯電話を使用する際は、指定場所を設けておりますので、そちらでご利用いただきますようお願いいたします。

詳しくは、院内に掲示しております携帯電話使用可能エリアについてをご確認ください。

貴重品の管理はどのようになっていますか?

ベッドサイドには鍵付きの床頭台を設けておりますが、盗難防止のため、貴重品・多額の現金はお持ちにならないようお願いします。医療費などのお支払いが必要な場合は、1階エントランスホール横のキャッシュコーナーをご利用ください。

お見舞いについて

面会はいつでも可能ですか?

面会時間は毎日午後2時から午後8時までとなっております。

※現在は、新型コロナウイルス感染拡大を受け、面会を原則禁止としております。

入院患者の病室はどこで聞けばよいですか?

平日の8時15分から17時までは総合受付で、それ以外の時間は夜間受付にお尋ねください。