麻酔科
外来受診案内
外来診療のご案内
- 受付
-
- 月曜日~金曜日
- 8:15~11:00
- ※予約患者のみ11:30まで
- 休診
- 毎週 土曜日、日曜日、祝祭日
診療スケジュール
外来担当医表
午前
- 月曜日
- 歌 田
- 火曜日
- 竹 中
- 水曜日
- 木曜日
- 歌 田
- 金曜日
- 竹 中
※火・金はペインクリニック
医師紹介
院長兼麻酔科部長 竹中 智昭
- 所属学会・資格
-
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医
- 日本麻酔科学会 麻酔指導医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
- 日本プライマリ・ケア連合学会 認定医・指導医
- 医学博士
麻酔科部長 歌田 浩二
- 所属学会・資格
-
- 日本麻酔科学会 麻酔科専門医
- 日本麻酔科学会 麻酔指導医
- 厚生労働省 麻酔科標榜医
診療科の特徴
麻酔科の診療は、手術の麻酔とペインクリニックが大きな2つの柱です。
私たちは「安全」と「安心」を大切にして診療いたします。安全で安心な麻酔を達成するために、執刀医、看護師をはじめとして、患者さんにかかわる職員全員とのコミュニケーションをしっかり取り、周術期医療チームの結束を固めることが大切だと考えています。
1. 手術の麻酔
手術を受けると決まった時、いろいろ心配な事が出てくると思います。その一つに手術にまつわる苦痛や安全性もあるのではないでしょうか? 麻酔科医は、安全に手術を行うとともに、手術に伴う苦痛がなるべく少なくなるように努めています。
手術が決まったら手術の内容や患者さんの健康状態を考えたうえで、主治医が麻酔科に手術中の全身管理を依頼します。手術までに麻酔科の術前診察を受けていただいて、麻酔の方法を決定し、今回の手術の麻酔について説明をします。
手術中、麻酔科医は患者さんのそばについています。患者さんに異常なことが起こらないか監視しており、必要があればその都度処置を行います。手術後の痛みを抑えることも考えて、手術中から処置を行うこともあります。
2. ペインクリニック
痛みの治療をする外来です。
病気やけがで痛みを伴うことは多いですが、治れば痛みが取れます。しかし、時には原因となる病気やケガが治っても痛みが続くことがあります。ペインクリニックではこのような痛みを対象に、神経ブロックを中心とした診療を行っています。
当院は公益社団法人日本麻酔科学会認定病院です。
当院の麻酔科医は日本麻酔科学会 麻酔科専門医です。